北摂信愛園について

理事長挨拶

指定障害者支援施設北摂信愛園は大阪府北部に位置し、大阪府池田市と京都府亀岡市を結ぶ摂丹街道(国道423号線)沿いにあります。いまでは国道が整備されたおかげで外出をするのに大変便利になって参りましたが、施設は山に囲まれ、横にたたずむ石塔に静かに流れる時間を感じます。春はヤマザクラ、夏は蝉しぐれ、秋は落葉、冬は牡丹雪とご利用者の皆様も四季の変化を身体全体で感じ、自然の息吹ときれいな空気を体いっぱいに取り入れ、お一人お一人が自分のペースに合わせて、心豊かにゆったりとした生活を送っておられます。

北摂信愛園は、恵光学園(現明光学園・明光ワークス)卒園者のご家族が相寄って、「社会から取り残されようとする子供たちを、何とか自分たちの力で生産に従事でき少しでも自信を持って暮せるように」との念願から、昭和39年に北摂信愛授産所を設立したのが始まりです。

その後、大阪府並びに関係当局の指導援助を受け、昭和44年に社会福祉法人の認可が下り、知的障害者援護施設として認定され、北摂信愛園が誕生しました。

この間、初代理事長である大川徳衛門氏を筆頭に、多くの利用者のご家族の血のにじむような努力が続けられたと聞いております。また、その後も施設拡張や施設整備のためにご家族の皆様から多大の御協力をいただき、今日に至っております。

当法人は、ご家族の思いを最大限に尊重しつつ、ご利用者の皆様が安心して生活できる施設運営に心がけております。

今、社会福祉法人は運営する施設だけのことを考えるのではなく、いかに地域に根ざし、地域の福祉に貢献するかということが求められております。当法人としては平成26年とよの障害者支援センター「まーぶる」を立ち上げ、障害者相談支援事業を開始しました。今後も、豊能地域を大切にした事業展開を考えて行きたいと思います。

これからも法人の理念である “「信じる心」「愛する心」を大切にし、信愛園にかかわるすべての人々の『幸せ』をめざします。” を基本に頑張っていきたいと思います。

社会福祉法人北摂信愛園
理事長 久保豊茂

北摂信愛園の作業運営方針

  • 当法人は、利用者の人権尊重を基本理念に掲げ、利用者の有する能力及び適性に応じ、自立した生活を営む事ができるように、生きがいのある生活の場を提供いたします。
  • 当法人は、利用者はもちろんご家族の希望を重視した、個別の課題を的確に設定し、日々見直すサービスを提供いたします。
  • 当法人は、利用者が高齢化する状況に対応するために、医療・保健機関・近隣施設との連携をはかり、食事の配慮・リハビリテーションの実施、利用者の状態の経年化の把握を行い必要な方策の策定と推進に向けて、努力してまいります。
  • 当法人は、地域社会との連携の絆を強め、地域の人々との交流及び社会交流の輪を広め、開かれた法人であることに努力してまいります。

事業内容

指定障害者支援施設 北摂信愛園

・施設入所・生活介護 ・短期入所

とよの障害者支援センター 「まーぶる」

・指定特定相談支援事業所 ・特定障害児相談支援事業所 ・指定一般相談支援事業所 ・地域定着支援 ・地域移行支援

施設概要

設置及び経営主体社会福祉法人北摂信愛園
所在地 〒563-0217 大阪府豊能郡豊能町川尻72-5
アクセスマップ
連絡先 TEL:072-739-0456 
FAX:072-739-0457
設置事業 指定障害者支援施設 北摂信愛園
短期入所事業 北摂信愛園
とよの障害者支援センター「まーぶる」
開所年月日昭和44年4月1日
指定変更年月日平成23年10月1日
定員施設入所50名(男性38名 女性12名)
ショートステイ3名(男性)
職員数40名
施設規模敷地5.526.45㎡
建物(延)2.394.67㎡

居住・管理棟

居室(16)/事務室/応接室/支援員室/宿直室/相談室/食堂/厨房/娯楽室/医務室/静養室/浴室/脱衣室/洗濯室

日中活動棟

事務室/作業室(3)/相談室/多目的室

作業場

事務所/作業訓練室(2)

沿革

 本施設は、府立慈光・恵光学園(のちの明光学園、明光ワークス)卒園生の保護者が相寄って、社会から取り残されようとする子供たちを、なんとか自分の力で生産に従事でき、少しでも自信を持って暮らせるようにとの念願から、昭和39年11月北摂信愛授産所を設立したのが始まりで、その後大阪府並びに関係当局の指導援助を受け、定員30名に必要な住居・管理棟の建築を行い、昭和44年3月25日に社会福祉法人として認可、同年4月1日精神薄弱者援護施設に認定され、ここに北摂信愛園が誕生した。
 続いて、昭和46年日本自転車振興会より建築補助金を受け新館工事に着手し、翌年3月落成した。これによって手狭であった作業指導室、食堂が生まれ変わり、作業指導、生活支援が円滑に実施できるようになった。
 平成15年4月1日、現施設に移転し定員50名(男性38名・女性12名)に増員し短期入所事業(定員3名)を追加し事業を続ける。
 平成26年8月1日、豊能町内唯一の相談支援事業所として、とよの障害者支援センター「まーぶる」を開設し事業展開を図る。
 設立50年の歴史の中で、中央競馬馬主社会福祉財団(阪神馬主協会)よりの補助金、大阪府よりの補助金、大阪府共同募金会の配分金、大阪府遊技業協同組合からの寄贈等を受け、居住管理棟・活動棟の改修や車両購入を計画的に行い現在に至っている。

沿革一覧

~北摂信愛授産所慈恵信愛授産所~

    慈光学園育成会慈恵会支部、恵光学園父兄会総会において慈光学園退園者を入所させる施設を作ろうという議が起こり、数回協議の上実行に移すこととなる
昭和38年 4月 箕面市の牧野治一氏(明光学園職員)の申出により同氏所有の豊能町の山林1300㎡に設置することに決定する
昭和39年 10月 建物完成引渡し
  11月 「北摂信愛授産所」開所式を行う
昭和40年 3月 作業指導として鉛筆に刻印を打つ作業を行う(育成会の紹介により東京ちえの友鉛筆株式会社より材料の頒布を受ける)
    大阪府市立小・中学校へ鉛筆の販売を開始する(運営資金充当のため)大川徳右ヱ門所長に就任
昭和41年 6月 役員会で財団法人の認可申請をすることを決める
    「慈恵信愛授産所」と名称を変更する
昭和42年 1月 財団法人認可申請書類提出
  4月 財団法人の認可を受ける
  8月 作業場増築、玄関・旧作業場・食堂の改造完了
昭和43年 1月 社会福祉法人の申請準備にかかる
    社会福祉法人認可申請書類提出

~社会福祉法人北摂信愛園~

昭和44年 3月25日 社会福祉法人北摂信愛園の認可を受ける
    初代理事長大川徳右ヱ門就任
  4月1日 精神薄弱者援護施設として認定される
    精神薄弱者更生施設としての事業開始
    初代園長中嶋常武就任
  6月4日 本館(居住・管理棟)落成式挙行、開所式を同時に行う
  7月3日 北摂信愛園保護者会結成
    ハンガー組み立て(大栄作業所)の作業を開始
    物干竿(パール金属)の作業開始
昭和45年 4月 第2作業場増設完了
  6月4日 6月4日を創立記念日に設定
  9月 空気抜きと包装(キンダーサービス)の作業開始
昭和47年 3月13日 新館(作業棟)落成式挙行
  4月29日 金壱封下賜せられる
昭和48年 2月1日 阪急バス「北摂信愛園前」停留所設置
昭和49年 4月1日 重度精神薄弱者入所施設に指定される
昭和50年 5月27日 「しめじ栽培」作業開始
  8月19日 厨房の増築・浴場の改修工事完了
昭和53年 4月17日 第2代園長馬場彦次就任
  10月21日 事務室兼指導員室の増築・洗濯物干場完工
昭和54年 6月3日 創立10周年記念式典挙行、10周年記念誌発行
  9月10日 渡り廊下竣工
昭和57年 10月1日 第3代園長足立秀雄就任
  2月1日 アルミサッシ網戸組み立て作業開始
昭和58年 3月31日 「しめじ栽培」作業場閉鎖
  8月31日 2階建倉庫竣工
昭和59年 8月24日 大阪府道路協会より道路功労者として表彰を受賞
  11月3日 日本道路協会より道路功労者として表彰を受賞
昭和61年 2月13日 給水ポンプ室・給食用倉庫工事完了
昭和63年 8月26日 非常通報装置設置工事完了
平成元年 6月4日 創立20周年記念式典挙行、20周年記念誌発行
  8月1日 日本観光協会関西支部長より道路美化等奉仕活動に対し感謝状を受賞
  11月3日 豊能町長より善行者表彰(道路美化)を受賞
平成2年 10月25日 社会福祉事業施設としての功績により、大阪府社会福祉協議会会長表彰を受賞
  11月19日 精神薄弱者福祉功労団体として精神薄弱者福祉法制定三十周年記念厚生大臣表彰を受賞
平成5年 5月26日 第2代理事長上西文夫就任
平成7年 3月15日 物干場新設工事完了
  9月30日 アルミサッシ網戸組み立て作業中止
  10月1日 ペット用品作業開始
平成10年 2月1日 看護師1名配置
  6月1日 第4代園長神吉良隆就任
  8月31日 厨房拡張(休憩室・下処理室増築)工事完了
  9月18日 第3代理事長中井久就任
  11月2日 食品用小型ダンボール箱組み立て作業開始
平成11年 4月1日 「精神薄弱の用語の整理のための関係法律の一部を改正する法律」の公布により、当施設の名称を「知的障害者更生施設北摂信愛園」とする
  6月18日 永年にわたり福祉の推進に貢献した優良法人として、大阪府知事より表彰を受賞
  11月7日 創立30周年記念式典挙行、30周年記念誌発行
平成12年 11月10日 本格洗濯室全面改修及び洗濯機・乾燥機購入
    同2階部分に倉庫新設
平成13年 3月31日 厨房用大型温蔵庫2台配置
平成15年 3月24日 北摂信愛園本館・居住棟増・改築工事竣工
  4月1日 利用者定員50名に増員(男性38名、女性12名)
    短期入所事業(男性3名)開始
  6月4日 北摂信愛園増・改築工事竣工記念式典挙行
平成17年 4月1日 給食業務委託開始
平成21年 6月3日 創立40周年記念祝賀会(昼食会)挙行
平成22年 4月1日 第5代園長笹本雅彦就任
平成22年 8月21日 第4代理事長久保豊茂就任
平成23年 9月30日 知的障害者福祉法に基づく「知的障害者更生施設北摂信愛園」を廃業
平成23年 10月1日 障害者自立支援法に基づく「指定障害者支援施設北摂信愛園」の認可を受け、事業を開始
平成26年 8月1日 相談支援事業所とよの障害者支援センター「まーぶる」の開設
  9月1日 法人ロゴマーク・法人理念を定める
平成27年 3月26日 大阪府遊技業協同組合から軽車両(エブリ)寄贈
平成28年 4月1日 ホームページ開設
  5月1日 第6代園長前田佳則就任
  5月27日 阪急オアシスときわ台店前にて熊本地震募金活動を実施
平成29年 10月11日 旧館撤去
  10月19日 本館エアコン入れ替え工事
平成30年 7月27日 阪急オアシスときわ台店前にて平成30年7月豪雨災害募金活動を実施
  11月26日 大阪府共同募金会の配分金による外壁塗装工事
平成31年 3月17日 作業場の一部を会議室への改修工事完了
令和元年 7月9日 国道沿いの看板の架け替え工事完了(50周年記念事業)
  7月25日 日中活動棟へつづく坂道へ手すり設置(50周年記念事業)
  9月6日 遠足実施(小浜市)利用者15名職員9名(理事長含む)
    ・若狭おばま食文化館懐石料理織染め体験(50周年記念事業)
    食事会実施(信愛園内)利用者33名職員22名
    ・音羽鮨松花堂弁当茶碗蒸し吸い物フルーツ(50周年記念事業)
  9月30日 食堂の机入れ替え13台完了(50周年記念事業)
  11月1日 野村作よりタオル作業受注開始、生産班で作業を開始する
  11月17日 法人設立50周年記念・植樹式挙行(50周年記念事業)
令和2年 3月31日 創立50周年記念誌発行

決算報告書

社会福祉法人 北摂信愛園の決算報告書を下記にて公開しています。

平成25年度 決算報告書

記載内容…資金収支決算内訳表/事業活動収支内訳表/貸借対照表
決算報告書をダウンロード(PDF)

平成26年度 決算報告書

記載内容…資金収支決算内訳表/事業活動収支内訳表/貸借対照表
決算報告書をダウンロード(PDF)

平成27年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

平成28年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

平成29年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

平成30年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

平成31年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

令和2年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

令和3年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

令和4年度 決算報告書 (新会計基準で対応済)

記載内容…資金収支計算書/事業活動計算書/貸借対照表/財務諸表に対する注記
決算報告書をダウンロード(PDF)

  

役員名簿・役員報酬

社会福祉法人 北摂信愛園の役員名簿・役員報酬を下記にて公開しています。

役員名簿・役員報酬について

北摂信愛園役員名簿 / 役員報酬

  

定款

社会福祉法人 北摂信愛園の定款を下記にて公開しています。

定款について

北摂信愛園定款

信愛園通信

2016年度より、広報委員会から広報誌を発行いたします。
施設から外部への情報発信の場として、積極的に施設をアピールしていきます。
施設内外での活動報告、業務報告、問題提議等あらゆる情報について掲載し、施設に関する透明化、外部からの理解度を深めるような広報誌を目指します。

信愛園通信 2024年3月31日号(PDF)

信愛園通信 2024年1月1日号(PDF)

信愛園通信 2023年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2023年6月1日号(PDF)

信愛園通信 2023年3月31日号(PDF)

信愛園通信 2023年1月1日号(PDF)

信愛園通信 2022年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2022年6月1日号(PDF)

信愛園通信 2022年3月31日号(PDF)

信愛園通信 2022年1月1日号(PDF)

信愛園通信 2021年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2021年6月1日号(PDF)

信愛園通信 2021年3月31日号(PDF)

信愛園通信 2021年1月1日号(PDF)

信愛園通信 2020年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2020年6月1日号(PDF)

信愛園通信 2020年3月31日号(PDF)

信愛園通信 2020年1月1日号(PDF)

信愛園通信 2019年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2019年6月1日号(PDF)

信愛園通信 2019年3月31日号(PDF)

信愛園通信 2019年1月1日号(PDF)

信愛園通信 2018年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2018年7月1日号(PDF)

信愛園通信 2018年3月1日号(PDF)

信愛園通信 2018年1月20日号(PDF)

信愛園通信 2017年11月1日号(PDF)

信愛園通信 2017年7月1日号(PDF)

信愛園通信 2017年4月1日号(PDF)

信愛園通信 2016年12月1日号(PDF)

信愛園通信 2016年9月1日号(PDF)

信愛園通信 2016年6月1日号(PDF)